本文へスキップ

長野市の社会福祉法人 森と木

電話でのお問い合わせは026-259-9970

〒381-0036 長野県長野市平林1丁目30-1

ようこそ森と木ラボ・もりときピコ・カフェ hakunamatata

ようこそ森と木ラボ〜自分をみつける研究所〜

 ようこそ森と木ラボは、発達障害のある人が安心して通え、自信を持って社会生活を送っていけるようにサポートしていく場所です。lab(ラボ)の意味は、研究所。ここでは、一人ひとりが自分自身についての理解を深め、好きなことや得意なことをさらに伸ばしながら自分だけの目標を持ち、その実現のために、日々活動に取り組んでいます。
 自分のペースで作業をしたい方は就労継続B型コース、そして社会生活やコミュニケーションスキルの向上を重視していく方は自立訓練コースがおすすめです!相談や見学、体験はいつでもできますので、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています!

サービス内容

・個別支援(自立訓練)計画の作成
・日中活動の提供
・昼食提供

主な活動内容

【就労継続B型コース】
・ワークトレーニング
 企業からの下請け作業などを行い、作業スキルの向上を目指していきます。
・勉強会
 ビジネスマナーや職業生活のための情報を習得します。
・職場見学・実習
 様々な職種の見学や実習を通して、将来の職業についてイメージを持ち、スキルを高めていきます。

【自立訓練コース】
・アワータイム
 自分の得意なことをさらに深めたり、やってみたかったことを始める事の出来る時間です。
・自分研究
 自分の得意なことや苦手なこと、感情のコントロールの仕方やストレスの解消方法などについて考えながら 自己理解を深めたり、対人関係におけるより良いコミュニケーションの取り方を学びます。

・地域活動
 地域の人たちと協力しながらイベントや行事に参加したり、社会に貢献する活動に取り組みます。
・特別活動
 仲間と共に、一つの目標に向けて力を合わせる経験を積んだり、思い出づくりとして色々なことに取り組む 時間です。

・スポーツ
 仲間と一緒に体を動かし、楽しみながら体力をつける時間です。

基本的な日課

9:15
通所
9:30
ミーティング、ラジオ体操
9:45
午前の活動
12:00
昼食
13:00
午後の活動
15:30
そうじ
15:45
ミーティング
16:00
帰宅

ご利用の手続き

1.相談(市町村窓口あるいは相談支援事業所へ)
2.サービス等利用計画案提出(指定特定相談支援事業所が行います)
3.支給決定
4.個別支援計画作成(自立訓練計画)
5.社会福祉法人森と木と契約
6.利用開始

ご負担いただく費用

利用料
1割の自己負担(減免制度あり)
食費
昼食750円(減免制度あり)
活動費
実費

基本情報

名称
ようこそ森と木ラボ
開所
2014年8月開所
事業所の種類・事業内容
多機能事業所(自立訓練/就労継続B型)
定員
20名
住所
〒381-0833
長野市権堂町2201 権堂イーストプラザND 2F202
連絡先
tel.026-217-8091

もりときピコの新着情報

もりときピコ〜のびのびと、その子らしさを大切に!〜

もりときピコは、発達障害のある子、あるいは発達面でちょっと気になる子たちが、放課後や休日に活動を楽しむ場所です。お菓子作りや工作、ゲームなど、集団の活動を通して友だちとの関わりを学んでいく「ともだちタイム」や、学校の宿題をしたり本を読んだりする「学びタイム」という時間があります。また年に3回、登山やウィンタースポーツなど大きなアドベンチャーに挑戦する「チャレンジャーズ」も行っています。好きなことや得意なことを伸ばしながら、友達との関わりを学び、楽しんでいます。

サービス内容

・個別支援(放課後等デイサービス)計画の作成
・放課後活動の提供
・送迎サービス

主な活動内容

・学びタイム
 宿題や自分の課題に取り組む自由な時間です。

・ともだちタイム
 集団でのゲームや調理など、遊びを通して、友達との良好な関わりなどコミュニケーションを
 学んでいく時間です。
 活動内容は毎月、月間カレンダーをつくりお知らせしています。


広い部屋に、長いレールを組み立てて、新幹線を走らせます!

・マイルーム
 マンツーマンの活動で個別の課題に取り組む時間です。

・クラブ活動
 同じ趣味の仲間との活動を楽しむ時間です。

・チャレンジャーズ
 登山やキャンプなど友達と一緒に冒険を楽しみます。


森林のなかの道を抜け、奥社をめざして歩きました。みんなでゴールできたよ!

基本的な日課

平日
15:00〜16:00
来所
16:00
おやつ
16:30
はじめの会
16:40
学びタイム、マイルーム
17:00
ともだちタイム
18:00
おわりの会
土曜日(学校休業日)
10:00
はじめの会
10:10
学びタイム
11:00
ともだちタイム
12:00
昼食
13:00
クラブ活動
14:45
おわりの会

ご利用の手続き

1.相談(市町村窓口あるいは相談支援事業所へ)
2.サービス等利用計画案提出(指定特定相談支援事業所が行います)
3.支給決定
4.個別支援計画作成
5.社会福祉法人森と木と契約
6.利用開始

ご負担いただく費用

利用料
1割の自己負担
送迎料金
10キロまで460円
活動費
実費

基本情報

名称
もりときピコ
開所
2014年8月開所
事業所の種類・事業内容
放課後等デイサービス
定員
10名
住所
〒381-0833
長野市権堂町2201 権堂イーストプラザND 2F202
連絡先
tel.026-217-8091
自己評価表
もりときピコ

カフェ hakunamatata〜地域のなかのあなたの居場所〜

 カフェhakunamatataは、障害のある人が気軽に立ち寄れて、仲間との語らいの時間が過ごせるカフェです。カフェでは、ゆっくり過ごす時間のほかに、外食やスポーツなどのイベント、同じ趣味を持つ仲間と行うサークル活動、自分のことを語り合う「しゃべくりカフェ」など、様々なプログラムがあります。
 “ハクナナマタタ”の意味は、“何とかなるさ!”。ここにくると、帰る頃には、前向きな気持ちになっているかもしれません。利用に際して、特別な申請や手続きなどは必要ありませんので、お気軽にご利用ください。おいしい飲み物をそろえて、お待ちしています!

主な活動内容

・いつものカフェ
 お茶やコーヒーを飲みながらおしゃべりをしたり、自由に過ごす時間です。


飲み物を飲んだり、おしゃべりをしたり・・・。ゆったりとした時間が流れています。

・お楽しみイベント
 飲み会や外出などみんなで楽しめる週1回の企画です。

・サークル活動
 同じ趣味を持つ人が集まって、ゲームや料理、パソコンなどのサークル活動を行います。
 ★ダイエットサークル
  ダンスエクササイズやナイトウォーキングをしながら目標体重をめざします!
 ★料理サークル
  おいしく作るコツを紹介しながら、こだわり料理を作ります。
 ★ゲームサークル
  なつかしのボードゲームやテレビゲーム、最新のゲームなど、マニアックにゲームの世界を楽しみます。


懐かしのスーパーファミコンに熱中!

・しゃべくりカフェ
 日ごろの悩みや将来の夢などみんなで話し合う時間です。

・オープンカフェ
 地域の方向けにカフェをオープンして、一緒に喫茶を楽しみます。

開設時間など

火曜日〜土曜日
 午前10時〜午後7時
休業日
 日曜日、月曜日、祝日、お盆、年末年始

利用の手続き

1.担当スタッフとの面談
2.登録用紙の記入
3.利用開始

ご負担いただく費用

利用料
特にかかりません
活動費
実費

基本情報

名称
カフェ hakunamatata
開所
2014年8月開所
事業所の種類・事業内容
長野市地域活動支援センター
■開設時間10:00〜19:00
定員
20名
住所
〒381-0833
長野市権堂町2201 権堂イーストプラザND 2F202
連絡先
tel.026-217-8091

アクセスマップ